ミドリムシニュース

佐賀市、ごみを資源にミドリムシを培養計画

佐賀市では、ごみ処理や下水処理で出るガスや処理水を有効資源にして事業化することを目指しています。

 

清掃工場では、ごみ焼却の排ガスから二酸化炭素(CO2)を取り出す実験を行っています。
実験では高濃度のCO2を回収でき、植物の光合成促進に活かせると分かりました。回収したCO2は、藻類から化粧品の原料を製造している会社やハウス農業用として販売します。
このような試みは世界でも前例がなく、CO2の販売が軌道に乗れば地域の産業創出となります。

 

また、下水浄化センターでは、これまで廃棄していた汚泥や下水処理水を資源に変えました。
佐賀市は東芝、ユーグレナなどと提携して、栄養豊富な下水処理水を燃料用ミドリムシの培養に使用する計画を進めています。
ユーグレナ社は培養したミドリムシを飛行機などの燃料に活用する研究を進めます。

 

秀島敏行市長は「2015年東京五輪には、佐賀空港から東京にミドリムシ燃料を使った航空機を飛ばすのが夢だ」と意気込みを見せます。

 

0511佐賀のイメージ_photoAC_芝生に映る気球のシルエット3

 

(出典:産経新聞社「産経ニュース」 「夢の燃料」地域の産業創出へ 佐賀市、ごみ、下水を有効利用/東芝 ニュース&トピックス)

関連記事

  1. お知らせ

    ユーグレナでインフルエンザウイルスを排除!?研究結果発表!

    株式会社ユーグレナは、ユーグレナ粉末やユーグレナ特有の成分、パ…

  2. パラミロンがアトピー性皮膚炎に効く

    お知らせ

    「ミドリムシがアトピー症状を緩和させる」新たな研究結果発表!

    ミドリムシが独自に持つ成分「パラミロン」。この…

  3. お知らせ

    神鋼環境ソリューションが食品用ユーグレナ販売の「営業開始届書」を提出

    株式会社神鋼環境ソリューションは食品用のユーグレナの製造・販売開始に向…

  4. ミドリムシニュース

    ユーグレナ化粧品を取り扱う「ユーグレナショップ」が日本橋三越店にオープン

    株式会社ユーグレナの百貨店店舗「ユーグレナショップ」が日本橋三越本店に…

  5. ミドリムシニュース

    ファミリーマートから「よもぎ香る草大福~ユーグレナ入り~」新発売

    ファミリーマートオリジナルのチルド和菓子「よもぎ香る草大福~ユーグレナ…

  6. お知らせ

    香川大学発ベンチャーの太陽光パネル清掃ロボットにユーグレナ資本参加

    香川大学発のベンチャー、未来機械(岡山県倉敷市)はバイオベンチャーのユ…

ミドリムシエメラルド無料お試しキャンペーン中
PAGE TOP