メディア掲載

環境ビジネスオンラインにて、バイオガス中のCO2分解・回収の藻類の培養について紹介されました

東芝、佐賀市、日本下水道事業団、日水コン、ユーグレナ、日環特殊は2015年5月13日、「下水道革新的実証事業に関する合意書」を締結した。

 

これは「バイオガス中のCO2分離・回収と微細藻類培養への利用技術実証事業」が国土交通省に採択されたことを受けて締結したもの。

 

佐賀市下水浄化センターを実証フィールドに、下水処理施設から発生するバイオガス中のCO2を高濃度で分離・回収し、藻類の培養に有効活用するとともに、脱水分離液を藻類培養に必要な栄養源として利用する。

 

東芝はCO2の分離・回収技術、ユーグレナは微細藻類の培養と結果の検証、飼料や肥料への利用の可能性の検討、日環特殊は消化槽に投入する前の汚泥を一部可溶化し、CO2分離回収設備で使用するバイオガス量を増収・安定させる付帯設備を担当する。

関連記事

  1. お知らせ

    宇宙食に実験キット、栄養満点ミドリムシクッキーなど「日本科学未来館」の魅力

    日経BP社「日経ウーマンオンライン」 魅惑のミュージアムショッ…

  2. お知らせ

    ダイヤモンド社「週刊ダイヤモンド」にユーグレナ社長 出雲氏のインタビューが掲載されました

    ダイヤモンド社「週刊ダイヤモンド」に株式会社ユーグレナ 社長の出雲充氏…

  3. お知らせ

    人気のスーパーフードはひと味違う!

    スピルリナ、ユーグレナ、キヌア、アサイー、チアシード…栄養素が豊富でス…

  4. お知らせ

    ミドリムシで未来ある女子ラグビーをサポート!

    2020年の東京オリンピックに向けて、スポーツにおけるスポンサ…

  5. メディア掲載

    株式会社ユーグレナ 社長の出雲 充氏の講演会について埼玉新聞社「埼玉新聞」にて紹介されました

    株式会社ユーグレナ 社長の出雲 充氏の講演会について、埼玉新聞社「埼玉…

ミドリムシエメラルド無料お試しキャンペーン中
PAGE TOP