ミドリムシニュース

ユーグレナの継続摂取で胃潰瘍症状を緩和する可能性を発表

株式会社ユーグレナは、大阪府立大学とユーグレナ社の研究から、ユーグレナ(和名:ミドリムシ)の粉末や特有成分のパラミロン粉末の継続摂取が胃潰瘍症状を緩和することを示唆する結果を確認したと発表しました。
研究内容は日本ビタミン学会第67大会にて発表されました。

 

胃潰瘍とは胃酸によって胃の粘膜が傷つけられ、痛みや出血を起こす現代病です。

実験はラットに通常の食事、ユーグレナ粉末を混ぜた食事、パラミロン粉末を混ぜた食事、アモルファスパラミロン(パラミロンを化学的に処理し非結晶構造としたもの)を混ぜた食事を経口摂取させたあと、ラットにストレスを与えて胃潰瘍の形成範囲を調査しました。

 

結果、通常の食事のラットよりも、ユーグレナ粉末、パラミロン粉末およびアモルファスパラミロン粉末を混ぜた食事のラットほうが胃潰瘍の形成が抑制されたことを確認しました。

 

今後もユーグレナ、パラミロンの機能性について研究を進め、医療分野での活用や食材としての付加価値向上を目指すとしています。

0716-胃潰瘍形成範囲のグラフ_株式会社ユーグレナ ニュースリリース

*特にユーグレナ粉末の摂取が胃潰瘍の形成を緩和する可能性が高いと認められました。

 

(出典:株式会社ユーグレナ ニュースリリース 2015年7月16日)

関連記事

  1. お知らせ

    ユーグレナグループ“リアルテック育成ファンド”、新たに4社出資

    リアルテック育成ファンドは、次世代先端技術を開発する研究開発型ベンチャ…

  2. お知らせ

    ユーグレナでインフルエンザウイルスを排除!?研究結果発表!

    株式会社ユーグレナは、ユーグレナ粉末やユーグレナ特有の成分、パ…

  3. ミドリムシニュース

    理研、ミドリムシをモデルにプランクトン細胞の解析方法を開発

    理化学研究所環境資源科学研究センターの研究グループがプランクトンなど藻…

  4. お知らせ

    香川大学発ベンチャーの太陽光パネル清掃ロボットにユーグレナ資本参加

    香川大学発のベンチャー、未来機械(岡山県倉敷市)はバイオベンチャーのユ…

  5. ミドリムシニュース

    ユーグレナ化粧品を取り扱う「ユーグレナショップ」が日本橋三越店にオープン

    株式会社ユーグレナの百貨店店舗「ユーグレナショップ」が日本橋三越本店に…

ミドリムシエメラルド無料お試しキャンペーン中
PAGE TOP