ミドリムシに含まれる成分と効能

ミドリムシに含まれている成分「ルテイン」の効果

ルテインはミドリムシ(みどりむし)に含まれる59種の栄養成分の1つで、カロテノイドに分類される黄色の天然色素です。

ルテインが属する「カロテノイド」とは?

カロテノイドは、野菜や果物に多く含まれる脂溶性の色素(成分)で、600種以上存在すると言われています。

大別すると、α-カロテンなどが属する「カロテン系」と、ルテインなどが属する「キサントフィル系」に分けられます。

ルテインの色が黄色い紅葉を生む

キサントフィルの“キサント”はラテン語で“黄色”、“フィル”は“葉”という意味です。

キサントフィル系の色素はクロロフィル(葉緑素)とともに植物の花や葉に多く含まれています。

秋に黄色く紅葉する植物は、気温が下がることで葉の中のクロロフィルが破壊されて、黄色のキサントフィルだけが残ることで起こる現象です。

植物の葉に残ったルテインによって黄色の紅葉が見られる

ルテインの効果

ルテインは、強力な抗酸化作用を持っており、

  • ・目
  • ・皮膚
  • ・乳房
  • ・大腸

 

などに多く存在しています。

ルテインは“天然のサングラス”

目の中の水晶体や黄斑部に存在するルテインは、紫外線を含む日光のほか、

  • ・蛍光灯
  • ・携帯電話
  • ・テレビ
  • ・パソコン

 

などが出している青色の光(ブルーライト)から目を守っています。

紫外線や青色の光は私たちの体内に活性酸素を発生させ、目の細胞に大きなダメージを与えます。

ルテインは活性酸素を除去し、過剰発生を抑制する働きがあります。
そのため、“天然のサングラス”と呼ばれています。

また、白内障や黄斑変性症といった、加齢が原因とされている目の病気の進行抑制にもルテインの効果が期待されています。

紫外線や青色の光(ブルーライト)から目や皮膚を守るルテイン

出典・http://www.wakasanohimitsu.jp/

さらに、紫外線が細胞に及ぼす害にルテインが対抗する作用は、皮膚においても報告されています。

加齢によって減少するルテイン

ルテインはもともと体の中にある成分ですが、体の中で作ることはできません。

また、体内のルテインは加齢によって減少していくことが分かっています。
加齢とともに目の病気が増加するのは、ルテインの減少が大きな要因と言われています。

目や皮膚、乳房や大腸などに多く存在するステインは加齢とともに減少

出典・http://sukoyaka.kobayashi.co.jp/

ルテインを多く含む食品

ルテインを豊富に含んでいる食品は以下が挙げられます。

  • ・ホウレンソウ
  • ・ケール
  • ・ニンジン
  • ・ブロッコリー
  • ・カボチャ
  • ・卵黄
  • ・鶏肉

 

トウモロコシの黄色もルテインによるものです。
しかし、トウモロコシ内の含有量は他の野菜に比べると少なめです。

まとめ

2015年3月に厚生労働省が発表した「日本人の食事摂取基準(2015年版)策定検討会報告書」には以下の様な記載があります。

カロテノイド摂取の有効性と安全性については、今後の研究成果を待たねばならない。カロテノイドの欠乏症は確認されていないので、現時点では食事摂取基準を定めることは適当とは考えられなかった。

そのため、現段階でルテインの食事摂取基準は明記されていません。

ルテインは食事のみでは十分に摂取できない?!

しかし、1日に必要なルテインを摂取するには

  • ・ホウレンソウなら4株以上
  • ・ニンジンなら20本以上

 

が必要という報告があります。
この量は食品からのみ補給することは難しいと言わざるを得ません。

また、ルテインはカロテノイドの仲間であるゼアキサンチンと一緒に摂取するとより良い効果を発揮します。

ミドリムシ(みどりむし)はこのゼアキサンチンも含有しています。

ミドリムシサプリメントは、ルテイン補給においても非常に優れた食品なのです。

関連記事

  1. DHAの働きで最も有名なのが、この血液をサラサラにするというものかと思います。

    ミドリムシに含まれる成分と効能

    ミドリムシで血液サラサラ!DHAの5つの働き

    ミドリムシが栄養豊富というのは、みなさんご存知かと思い…

  2. 「地球の食糧危機を救うのでは!」とまで言われるミドリムシ

    ミドリムシに含まれる成分と効能

    ミドリムシだけの特殊物質!パラミロンの働きとは?

    「地球の食糧危機を救うのでは!」とまで言われるミドリム…

  3. ミドリムシに含まれる栄養素の1つ「カリウム」

    ミドリムシに含まれる成分と効能

    ミドリムシでカリウム補充!不足するとどうなるの?

    ミドリムシが栄養豊富なことはみなさんご存知かと思います…

  4. 不飽和脂肪酸を含む油は常温で液体の状態である

    ミドリムシに含まれる成分と効能

    脂質の構成要素、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸とは?

    脂肪酸は、三大栄養素のひとつである「脂質」の構成成分です。…

  5. 必須アミノ酸が足りないとタンパク質が作れない!

    ミドリムシに含まれる成分と効能

    ミドリムシは必須アミノ酸豊富!タンパク質不足に効果

    私たち人間が生きていくためには、バランスの良い栄養摂取…

  6. リジューナには、皮膚細胞(皮膚繊維芽細胞)の増殖を手助けする効果があります。

    ミドリムシに含まれる成分と効能

    ミドリムシで肌美容効果?老化とリジューナの関係とは

    健康食品として有名な「ミドリムシ」ですが、最近では化粧…

ミドリムシエメラルドお試しキャンペーン中
  1. デトックスで理想の毎日を手に入れる

    ミドリムシのダイエット効果情報集

    ミドリムシで悪いものを排出してスッキリデトックス!
  2. DHAの働きで最も有名なのが、この血液をサラサラにするというものかと思います。

    ミドリムシに含まれる成分と効能

    ミドリムシで血液サラサラ!DHAの5つの働き
  3. ミドリムシの栄養素は全59種類

    ミドリムシ・ユーグレナの効果の全て

    栄養素は全59種類!ミドリムシの3つの効果・効能
  4. ミドリムシで免疫力UP!?

    ミドリムシ・ユーグレナの効果の全て

    ミドリムシで免疫力UP!病気知らずの強い身体に!
  5. ミドリムシを使った商品を徹底調査!どうして体に良いのか?

    ミドリムシ・ユーグレナ関連商品

    ミドリムシ使用商品を徹底調査!なぜ体に良いの?
PAGE TOP